MTGアリーナ ドラフト攻略ブログ ~ときどき写真~

カメラと脱出ゲーム・謎解きゲームのレビュー、MTGアリーナも始めました。

【MTGアリーナ】バルダーズ・ゲート ドラフト攻略 バランス調整に関して

MTGアリーナ、アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート、

バランス調整が入るらしいですね。

 

Alchemy Rebalancing for August 11, 2022 | MAGIC: THE GATHERING (wizards.com)

 

その中で、個人的に重要そうな情報をピックアップ。

青の強化が色々入ってますが、結局青のエンチャント除去がイマイチなので、

個人的には出来れば青はメインでは使いたくないです。

 

黒は、コソ泥が弱体化(パワー2から1に変更)していますが、

接死とドロー効果はそのままなので、依然として強いです。

また、他には微妙な採用ラインだった2枚が強化されています。

"マンティコア"のパワーが2から3にアップ。

これは飛行クロックとしてかなり優秀。

6マナと重すぎて使いづらかった"ビホルダーの眼"も5マナへ変更。

5マナと6マナには大きな差があります。

 

黒の変更カードの目玉3枚。

デッキに土地17枚とすると、17/40=0.425。

6枚土地が揃うには、だいたい14枚引く必要があり、

これは先手だと8ターン目に相当します。

一方、5マナだと、12枚でよく、これは先手だと6ターン目に相当し、

マナとしては1マナですが、ターン数としては、2ターン近く差が出ます。

これは大きい。

 

白はヒポグリフの出来事能力が少し重くなりました。(1マナから2マナへ)

ついでにユニコーンの起動能力も1マナ重くなりました(4マナから5マナへ)

白の変更カード

とはいえ、依然として、白の優位は揺るぎないかと。

2マナだとしても、ヒポグリフの能力は強く、自身の強さも十分。

"貴族の不面目"や、"古代の伝承の僧侶"はそのままなので、

十分やっていけると思います。

 

個人的に一番影響ありそうな変更が、ドラゴンオーブの変更です。

3枚とも、どの色のマナでも出るようになりました。

これによって、赤青緑の3色は、無理せずに多色化できるようになり、

2パック目、3パック目で引いたレアをタッチで使いやすくなります。

ドラゴンオーブは好きなマナが出せるように。

今までは、3色目のタッチが難しく、3パック目で色が合わないレアは

流れてきていましたが、この変更によって、3色目をタッチする人が

増えると思います。

 

とはいえ、主流アーキタイプにはそんなに変わらないと思います。

やるなら、ボムレアをもう少し緩めてほしかったな。。

 

過去のアーキタイプ考察の記事はこちら↓

camera-review.hateblo.jp

camera-review.hateblo.jp

 

では今回はこの辺で。

 

カメラと脱出ゲームを愛するちくわのレビューブログ - にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ